レシピ
2021.08.13
飯ごうで♪さくらごはん
さくらごはん作り方
飯ごう1つ4合炊飯可能 醤油・料理酒1合につき、大さじ1 |
材料8~10人分
材料 |
数量 |
お米 |
8合 |
醤油 |
大さじ8 |
料理酒 |
大さじ8 |
○作り方…「さくらごはん」
① 飯ごうの外ぶた・中ぶたで米を量る。
② 米を洗う。
③ 飯ごうに酒と醤油を回し入れる。
④ 飯ごうの本体に2つの目盛り線に合わせ、米の量に合わせて水を入れる。
軽く混ぜ、調味料を全体にいきわたらせる。※味のムラをなくすため |
⑤ 火にかける。
※中ぶたは使用しない。
⑥ 飯ごうの中の水が沸騰し、ふたの隙間から吹きこぼれる。
⑦ 吹きこぼれが収まるまで火にかけ続け、おさまったら一度ふたを開けて確認する。
⑧ 新聞紙で飯ごうの煤を拭きとる。